![]() |
![]() |
1300系(2代) | |
---|---|
1300系(2代)は2014年3月から京都線で営業運転を開始した通勤型電車です。神宝線の1000系(2代)と共通の設計思想により,日立製作所笠戸事業所で製造されています。8両固定編成です。 |
|
2019/04 | |
![]() |
No.D700_190430-028 2019年4月30日 宝塚線* 梅田 1301F 8両 普通 高槻市行 古都のヘッドマークを付けた1301Fです。 (2019/06/09追加) |
![]() |
|
カーブを曲がって3号線に進入する1302F。 (2019/06/23追加) |
No.D700_190430-113 2019年4月30日 宝塚線* 十三−梅田 1302F 8両 準急 梅田行 |
![]() |
|
LED幕はやはり切れてしまいます。 (2019/06/23追加) |
No.D700_190430-115 2019年4月30日 宝塚線* 十三−梅田 1302F 8両 準急 梅田行 |
![]() |
|
標識灯は点灯すると真ん中で分離されていることがわかりますが消灯状態だと横長の灯具に見えます。 (2019/06/23追加) |
No.D700_190430-123 2019年4月30日 宝塚線* 十三−梅田 1302F 8両 準急 河原町行 |
2017/07 | |
![]() |
|
1306Fによる普通高槻市行きです。 | No.D700_170708-040 2017年7月8日 京都線 淡路 1306F 8両 普通 高槻市行 |
*京都本線の起点は十三であり,梅田-十三間2.4kmは宝塚線の複々線扱いとなっています。 2017年7月12日 ページ新設 |
![]() |
![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |