![]() |
![]() |
169系 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クモハ169 1-27 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.233-20 1991年8月18日 長モト A15編成他 クモハ169-21他 10両 甲子園臨 松商学園号 東海道本線 大阪←新大阪 |
大阪/奇 クモハ169-21+モハ168-21+クハ169-14+クハ169+モハ168+クハ169+クハ167+モハ167+モハ166+クハ167
名古屋 松商学園の大応援団を乗せ,必勝ヘッドマークを掲げた甲子園臨が上淀川橋梁を通過。長モトA15編成を先頭に前3+3両がみすず色の169系グレードアップ車,その後部には田町アコモ車の167系H編成4両が付いた豪華編成。沿線の鉄道ファンも松商学園に肩入れし,この年はベスト8まで勝ち進んでいました。 (2023/05/18追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_20130429-013 2013年4月29日 10:05 S51+S52編成 クモハ169-1他 6両 急行 志賀 しなの鉄道 平原→御代田 |
軽井沢/奇 クモハ169-1+モハ168-1+クハ169-27+クモハ169-6+モハ168-6+クハ169-19
長野 何度か行きそびれ,今回ラストランということでようやく出撃しました。4:30起床で息子と現地に向かいました。今回は全て息子が撮影地を選定,自分は運転だけです。まず御代田駅西側のアウトカーブに行きましたが,8時過ぎにすでに三脚を立てる場所がなく,付近を捜すもNG。仕方なく下り撮影地の跨線橋(下の写真)に移動。ここに三脚を立てた後,カメラだけ持ってロケハン,なんとかここを見つけました。先客は1名だけでした。 (翌日追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_20130429-076 2013年4月29日 S51+S52編成 クモハ169-1他 6両 急行 しなの鉄道 軽井沢 |
軽井沢/奇 クモハ169-1+モハ168-1+クハ169-27+クモハ169-6+モハ168-6+クハ169-19 長野 15時からの撮影会の列に並び駅員さんの引率で会場に移動。S51+S52編成が到着。 (翌日追加 2023/05/01ワイド化) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_20130429-084 2013年4月29日 左 S53 クモハ169-23他 3両 右 S51+S52 クモハ169-1他 6両 しなの鉄道 軽井沢 |
軽井沢/奇 クモハ169-23+モハ168-23+クハ169-20 長野 クモハ169-1+モハ168-1+クハ169-27+クモハ169-6+モハ168-6+クハ169-19 撮影会開始。S53編成とS51+52編成の並びを撮りますが,逆光のため画像がイマイチ。すぐ撤収し駅構内に向かいます。 (翌日追加 2023/05/01ワイド化) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_20130429-133 2013年4月29日 S52+S51編成 クモハ169-6他 6両 団体 しなの鉄道 軽井沢 クモハ169-1+モハ168-1+クハ169-27+クモハ169-6+モハ168-6+クハ169-19 急行のサボを入換える駅員さん。こういう光景も珍しくなってしまいました。 (翌日追加 2023/05/01ワイド化) |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_20130429-144 2013年4月29日 左 S51編成 クハ169-27 右 S52編成 クモハ169-6 団体 しなの鉄道 軽井沢 |
クモハ169-1+モハ168-1+クハ169-27+クモハ169-6+モハ168-6+クハ169-19 S51編成とS52編成の連結面。 (翌日追加 2023/05/01ワイド化) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_20130429-149 2013年4月29日 S52編成+S51編成 クモハ169-6他 6両 団体 しなの鉄道 軽井沢 |
クモハ169-1+モハ168-1+クハ169-27+クモハ169-6+モハ168-6+クハ169-19 車内整備が進むラストラン編成。 (翌日追加 2023/05/01ワイド化) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
モハ168 1-27 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_20130429-139 2013年4月29日 S52+S51編成 モハ168-6他 6両 団体 しなの鉄道 軽井沢 |
クモハ169-1+モハ168-1+クハ169-27+クモハ169-6+モハ168-6+クハ169-19 モハ168-6のパンラグラフとサボ。 (翌日追加 2023/05/01ワイド化) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
クハ169 1-27 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.N8105-8 1981年7月23日 クハ169他 11+2両 急行 信越本線 横川→軽井沢 |
横川/奇 EF63+EF63+クモハ169+モハ168+クハ169+クモハ169+モハ168+サロ169+サロ169+クハ169+クモハ169+モハ168+クハ169
軽井沢 碓氷峠を登る169系 (2015/03/29追加 2023/05/01シャドー調整) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.178-27 1989年12月23日 長モト A11・A5編成 左 A11 クハ169-17他 3両 右 A5 クハ169-12他 3両 篠ノ井線 姨捨 |
A11 松本/奇 クモハ16-17+モハ168-17+クハ169-7 長野 A5 クモハ16-8+モハ168-8+クハ169-12 スイッチバックで有名な姨捨駅に並ぶ169系。 (2006/05/06再スキャン 2023/05/02ワイド化) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_20130429-028 2013年4月29日 11:12 S51+S52編成 クハ169-19他 6両 急行 信州 しなの鉄道 平原←御代田 |
軽井沢/奇 クモハ169-1+モハ168-1+クハ169-27+クモハ169-6+モハ168-6+クハ169-19
長野 三脚を立てた場所に戻ると既に40名規模になっていました。この列車通過時には50名を超えているのでは,と思うぐらいの人出で大賑わいでした。 (翌日追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_20130429-033 2013年4月29日 11:12 S51+S52編成 クハ169-19他 6両 急行 信州 しなの鉄道 平原←御代田 |
軽井沢/奇 クモハ169-1+モハ168-1+クハ169-27+クモハ169-6+モハ168-6+クハ169-19 長野 上の写真撮影直後,ズームを引いて70mmで撮影しました。 (翌日追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_20130429-094 2013年4月29日 S52+S51編成 クハ169-19他 6両 しなの鉄道 軽井沢 |
軽井沢/奇 クモハ169-1+モハ168-1+クハ169-27+クモハ169-6+モハ168-6+クハ169-19
長野 長野方のS52編成先頭はクハ169-19 (翌日追加 2023/05/01ワイド化) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_20130429-102 2013年4月29日 S52+S51編成 クハ169-19他 6両 急行 しなの鉄道 軽井沢 |
軽井沢/奇 クモハ169-1+モハ168-1+クハ169-27+クモハ169-6+モハ168-6+クハ169-19 長野 美しい湘南色が再現されています。 (翌日追加 2023/05/01ワイド化) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年1月25日 新設 2007年1月22日 写真再スキャン完了 2011年11月27日 165系からページ分離 2023年4月30日 キャプション欄左右入替完了 2023年5月1日 写真ワイド化完了 2023年5月9日 新製車一覧表を追加 2023年5月9日 写真をイベント毎昇順から形式毎時系列降順に並べ替え 2023年5月9日 新製車一覧表から各形式の写真へのリンクを追加 2023年9月7日 Safariで半角数字列が電話番号リンクされるのを無効化 ■参考文献 小玉 光 新形国電のあゆみ 鉄道ファン241 1981年5月号 交友社 特集 直流急行形 -153系から169系まで- 鉄道ファンVol.38 452 1998年12月 交友社 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|