![]() |
スキャナ比較 コーナー |
---|
04年10月にCoolscanVを投入しました。これまで使用していたカラリオとは結構差が出るので比較してみました。
なお,このページ以外の写真は全て新スキャナにて再スキャンを完了し置き換え済みです。
[旧] EPSON FS-1200ART | [現] Nikon COOLSCAN XED |
---|---|
![]() |
![]() |
ホームの女の子の違いに注目です。 | |
![]() |
![]() |
やたら青黒くなっています。 | まともな発色です。 |
![]() |
![]() |
右と比べると暗い個所が緑っぽくなっています。 | ディジタルDEEという機能を効かせると露出のないひどい写真もここまで美しく! |
![]() |
![]() |
鮮明度に欠けます。 | なんだか活き活きとしています。 |
![]() |
![]() |
ピントが合っていないように見えます。煙が青いです。 | 左と比べると下草や背景の木の葉がきれいに再現できています。 |
![]() |
![]() |
線路が黄ばんでいます。 | 自然な色合いです。 |
![]() |
![]() |
下回りが完全に黒くつぶれています。屋根の色も青いです。 | 600×400pixcelに落としているので細部はわかりませんが元データの差は歴然としています。 |
![]() |
![]() |
稲穂の色調は好みが分かれるところかも。背景の山がやっぱり青いです。 | 雲がはっきり出ています。 |
![]() |
![]() |
これはどうしようもないですね。 | キハ82の顔立ちがきちんと表現できています。 |
![]() |
![]() |
健闘していると思います。かなり色補正をしていますが,バラストの色が異常です。 | 左と比べるとジャンパ栓がくっきりとしています。 |
![]() |
![]() |
Photoshopでいろいろいじりましたがこれ以上改善できませんでした。 | やはりバルブは本領発揮です。 |
![]() |
![]() |
ロクイチの色はともかく,プラットフォームの色が全然違いますね。 | なにもいじらず一発でこの色を出してくれます。 |
![]() |
![]() |
Photoshopを駆使してここまでもってきましたが,背景の山が変な色です。 | 左と比べると少し明度が薄いです。キハ82の帯がシャープに再現できています。 |