須崎御用邸ご静養

 1960年以降,天皇皇后両陛下が須崎御用邸や那須御用邸などに静養でお出ましの際は,非公式行事として御召列車に貴賓車クロ157-1を用いるのが通例となっていました。クロ157は動力を持たないため,落成当初はクモハ157-1,モハ156-1と組んで運転されましたが,157系が1980年までに全廃され,クロ157牽引は183系1000番台に引き継がれました。しかし1985年3月に田町区の183系1000番台が長野運転所に転出したため,同時期に田町区に転入した185系200番台がクロ157の牽引を継ぐことになりました。そこでクロ157は外板塗色を国鉄特急色から185系と同じアイボリー地にグリーン帯の塗色に塗り替えるため入場しました。1985年3月の下田・須崎御用邸への行幸啓はこのクロ157の入場時期と重なったため,非公式行事でありながらEF5861が牽引する1号編成が充当されました。非公式行事のためEF5861前面への国旗の掲出はありませんでした。

1985年3月12日 回送 大崎→原宿 EF5861[東]+1号編成
1985年3月12日 御召 原宿→伊豆急下田 EF5861[東]+1号編成
1985年3月12日 回送 伊豆急下田→大崎 EF5861[東]+1号編成

No.93-33
1985年3月12日
EF5861+ 1号編成
お召列車
東海道本線 早川→根府川
両陛下が下田御用邸でご静養されるため,運転されたEF5861の1号編成。通常であればクロ157編成が登場する場面ですが,今回は車両の都合で1号編成が走りました。非公式行事のためEF5861に国旗はついていませんが1号御料車には菊の御紋章が付いています。この日,雨にもかかわらず,石橋のみかん山は異様な熱気に包まれていました。
(2004/11/14,2013/10/26再スキャン)
 
No.94-24
1985年3月12日
EF5861
単機回送
山手貨物線 恵比寿
無事大役を終えて恵比寿に戻ってきたロクイチ。下回りのが磨き出され輝いています。[東]の区名札,[臨1]の仕業札が入っていますが,東京機関区はこの2日後に機関車無配置となり,栄光のロイヤルエンジンEF5861も新鶴見区に転属となりましたので,これが[東]の見納めとなりました。なお,この場所には現在プラットフォームができており当時の面影はありません。
(2004/11/13,2013/10/26再スキャン)

 2002年12月22日 ページ新設
 2007年6月17日 ページ階層化
 2022年9月12日 行程表を追加

■ 参考文献
 Wikipedia 国鉄157系電車


Kano鉄道局TOP  
蒸気機関車 電気機関車 ディーゼル機関車 客車 電車 気動車 新幹線