![]() |
![]() |
DD14 | |
DD14は1960年から79年にかけ43両が製造されました。0番台(1〜8)が製造された後,改良版の300番台が製造されています。 |
|
DD14 308 | |
![]() |
No.D200_070804-26 2007年8月4日 DD14 308 東北本線 郡山 郡山構内で待機中のDD14です。これまでまったく機会がなかったDD14をようやく撮影できました。 (2012/12/28追加) |
DD14 323 | |
![]() |
No.D200_090817-162 2009年8月17日 DD14 323 小樽市総合博物館(手宮) 1END側。迫力満点です。 |
![]() |
No.D200_090817-164 2009年8月17日 DD14 323 小樽市総合博物館(手宮) ロータリーヘッド連結部です。 |
![]() |
No.D090817-66 (息子撮影) 2009年8月17日 DD14 323 小樽市総合博物館(手宮) 2END側です。私はまたまたサボって撮影しておらず,息子の写真を掲載します。 |
2009年8月21日 作成 |
![]() |
![]() |