キハ183系

 キハ183系は北海道で1961年から長期間にわたり活躍してきたキハ80系特急気動車の置換え用として,キハ181系をベースに厳しい気候条件への適合を考慮して開発されました。1979年に先行試作車900番台が完成,1980年から試用されたあと,1981年10月から量産車である基本番台車の使用が開始されました。
 1986年にはJR移行後のJR北海道の経営基盤整備を目的として500・1500番台車(N183系)36両が製作されました。最高速度は110km/hで,120km/hに対応できる設計とされています。また,1988年3月のダイヤ改正から函館本線で最高速度120km/h運転を行うためにN183系の改良型として550・1550番台車(NN183系)28両が製作されています。

区分 製造年 形式 番号 仕様
キハ183系900番台
試作車
1979 キハ183 901-904 運転台を持つ普通車,耐寒耐雪構造を強化した非貫通高運転台,前照灯は前面に2灯,運転台頭上に2灯配置,サービス電源を備え定員40名
キハ182 901-906 中間普通車,定員68名
キハ184 901 中間普通車,キハ183形と同様,走行用機関1基とサービス電源用発電機を備える,定員44名
キロ182 901 グリーン車,座席1席毎に狭窓,定員40名
キハ183系0番台
基本番台

1981-1983 キハ183 1-20 正面下部のスカート裾部の折り曲げがなくなり簡素化,前面の飾り帯がステンレス製に変更
キハ182 1-48 妻面と側面腰板部の通風口を大型化
キハ184 1-11 便・洗面所と水タンク省略し定員52名に増加
キロ182 1-10 供食設備大幅拡充でビュッフェ車レベルの調理・厨房用設備,売店設置
キハ183系500・1500番台
(N183系)
1986 キハ183 501-507 N183系の運転台付き普通車,電源機関無し,定員60名,非貫通高運転台構造をやめ貫通型の前頭部構造に変更
キハ183 1501-1507 N183系の運転台付き普通車,床下に4両給電可能な電源機関を備える,定員68名
キハ182 501-514 N183系の中間車,定員68名
キロ182 501-508 従来車両より床面を500mmかさ上げした高床式構造のハイデッカーグリーン車,側窓は天地寸法1,000mmの大型で上部が屋根肩に達する曲面ガラスを採用
キハ183系550・1550番台
(NN183系)
1988-1990 キハ183 1551-1566 NN183系の運転台付き普通車,キハ183形1500番台の機器構成を踏襲
1988-1989 キハ182 551-562 NN183系の中間車,男子用の小便所を新設置し床上にあった水タンクを屋根上に移設
1991 キサロハ182 551-554 付随車,クリスタルエクスプレス トマム&サホロ用キサロハ182-5101を基本としたダブルデッカー構造
 リゾート列車
キハ183系5000番台
ニセコエクスプレス
1988 キハ183 5001,5002 先頭車
キハ182 5001 中間車,全3両編成
キハ183系5100番台
クリスタルエクスプレス
トマム&サホロ
1989 キハ183 5101,5102 先頭車
キハ182 5101 中間車
キサロハ182 5102 ダブルデッカー車,全4両編成
キハ183系5200番台
ノースレインボーエクスプレス
1992 キハ183 5201,5202 先頭車
キハ182 5201,5251 中間車
キサハ182 5201 中間車,全5両編成

キハ183系900番台
No.12-35
1983年8月12日
キハ183系900番台
おおぞら
石勝線 石勝高原〜トマム(信)
新線らしい雰囲気の築堤区間をゆく「おおぞら」。石勝高原駅は87年にトマム駅に,トマム信号所はホロカ信号所にそれぞれ名称変更されています(ややこしい)
スカート裾部に折り曲げが見られ試作車900番台とわかります。
(2022/07/03ワイド化)
No.13-10
1983年8月12日
キハ183系900番台
おおぞら
根室本線 新得→落合


狩勝峠からの俯瞰撮影。模型を見ているような雄大な風景の中をゆく「おおぞら」。なんか色が変?
この編成もキハ183のスカート裾部に折り曲げがあり試作車であることがわかります。
(2022/07/03ワイド化)
キハ183系0番台
No.12-1
1983年8月9日
キハ183系 おおぞら
函館本線 大沼付近
左側にちょっと垣間見えるのが大沼です。スカートの折り曲げがなくすっきりした基本番台車。
(2022/07/03ワイド化)
No.15-29
1983年8月16日
キハ183系 オホーツク3号
石北本線 上川



上川の跨線橋からの撮影。カタカナマーク時代の「オホーツク」です。このあとこの列車に乗車しました。さすがに屋上は真っ黒。
(2022/07/03ワイド化)
No.18-26
1983年8月23日
キハ183系 おおぞら
根室本線 釧路
旧型客車との並び。
(2008/06/15追加 2022/07/03ワイド化)
No.19-17
1983年8月25日
14系 まりも
キハ183系 オホーツク
函館本線 札幌
寝ぼけたのか?ピントがイマイチですが,札幌の朝の光景。「まりも」と「オホーツク」の並びです。夏休み,北海道ワイド周遊券を手に渡道された方も多いのでは?
(2009/04/04追加  2022/07/03ワイド化)
No.235-11
1991年9月14日
キハ183系 北斗
函館本線 大沼
500番台に合わせた新塗色となり,ハイデッカーグリーン車キロ182も組み込んで大沼駅に進入する「北斗」。
(2009/04/12追加 2022/07/03ワイド化)
No.235-12
1991年9月14日
キハ183系 北斗
函館本線 大沼
大沼を発車する北斗。
(2022/06/29追加)
No.237-26
1991年9月15日
キハ183系 北斗
室蘭本線 旭浜←長万部
追い写しです。
(2010/01/30追加 2022/07/03ワイド化)
No.242-20
1991年9月17日
キハ183系 北斗
室蘭本線 白老→社台
ハイデッカーグリーン車を含む新塗色9両編成で飛ばす「北斗」。
(2009/04/04追加 2022/07/03ワイド化)
No.242-24
1991年9月17日
キハ183系 北斗
室蘭本線 白老→社台
函館を目指す「北斗」。
(2009/04/04追加 2022/07/03ワイド化)
No.266-18
1992年4月28日
キハ183系
スーパーとかち
石勝線 トマム→新得
明るいグレー基調ににパープルラインの新塗色で快走する183系。
(2009/04/04追加 2022/07/03ワイド化)
No.278-12
1992年7月26日
キハ183系
オホーツク
石北本線 網走
上の塗色とは異なり,前照灯・標識等までパープルが回り込んでおり,こちらの方がすっきりしています。92年は2回目の北海道,このあとレンタカーで知床へ・・・。
(2009/04/04追加 2022/07/03ワイド化)
No.D200_090320-60
2009年3月20日
キハ183系
オホーツク
函館本線 苗穂→白石
OKが目立つ「オホーツク」。特急マークは健在です。
(2009/08/21追加 2022/07/03ワイド化)
キハ183系500・1500番台
No.148-8
1987年7月31日
キハ183系 おおぞら
石勝線 滝ノ上
清水沢に三菱大夕張鉄道を訪ねた折,石勝線滝ノ上で交換した「おおぞら」です。件の路線は直前の7月22日に廃止されてしまっており,乗車は叶いませんでした。
(2010/01/30追加)
No.148-22
1987年8月1日
キハ183系 おおぞら
根室本線 帯広
帯広駅に到着する札幌行きの「おおぞら」です。
(2010/01/31追加)
No.235-18
1991年9月14日
キハ183系 北斗
函館本線 仁山←大沼
500番台車,N183系。後ろの駒ケ岳には少し雲がかかっています。
(2009/04/12追加 2022/07/03ワイド化)
No.242-35
1991年9月17日
キハ183系 北斗
室蘭本線 白老→社台
サイロのある社台牧場を通過するキハ183系北斗。
(2022/04/03追加)
No.270-21
1992年5月2日
キハ183系 北斗
室蘭本線 旭浜→長万部
500番台を先頭にハイデッカーグリーン車2両を挟んだ編成で函館へ向かう「北斗」。
(2009/04/04追加, 2021/06/12 ワイド化)
No.D200_090320-70
2009年3月20日
キハ183系
とかち
函館本線 苗穂→白石
青くカラーリングを変更した500番台車による「とかち」。1994年から「北斗」向けの一部車輌が130km/h対応改造されたあと,最高速度の異なる車輌を混結できなくなり,正面下部に最高速度を記載することになりました。写真のキハ183には120と記されています。
(2009/08/21追加 2017/09/17 ワイド化)
キハ183系5000番台 ニセコエクスプレス
No.237-26
1991年9月15日
キハ183系5000番台
ニセコエクスプレス
臨時特急 はこだてエクスプレス
室蘭本線 旭浜→長万部
ニセコエクスプレスはJR北海道は1988年に新製したジョイフルトレインです。
キハ183-5001 - キハ182-5001 - キハ183-5002の3両編成で2017年まで運用されました。
(2022/06/28追加)
キハ183系5100番台 クリスタルエクスプレス
No.270-13
1992年5月2日
キハ183系5100番台
クリスタルエクスプレス
室蘭本線 旭浜←長万部
ダブルデッカー車キサロハ182-5102を含む4両で複線区間を快走するクリスタルエクスプレス
(2023/05/19追加)
No.278-3
1992年5月2日
キハ183系5100番台
クリスタルエクスプレス
函館本線 札幌



札幌駅に到着したクリスタルエクスプレス
(2023/05/20追加)
No.D200_090320-78
2009年3月20日
キハ183系5100番台
クリスタルエクスプレス
函館本線 苗穂→白石
721系快速エアポートに被られてますが,クリスタルエクスプレスです。
(2022/08/20追加)

 2007年9月30日 ページ新設
 2017年9月17日 キャプション追加
 2022年6月28日 形式一覧表を追加
 2022年7月3日 写真ワイド化完了
 2022年8月5日 形式毎に写真並べ替え
 2022年9月24日 Safariで半角数字列が電話番号リンクされるのを無効化


■ 参考文献
 Wikipedia 国鉄キハ183系気動車


Kano鉄道局TOP 蒸気機関車 電気機関車 ディーゼル機関車 客車 電車 気動車 新幹線