電車館/民鉄

上田電鉄
 上田電鉄は1921年6月17日に上田温泉電軌として開業,1939年に上田電鉄,1943年に上田丸子電鉄,1969年に上田交通,2005年に再び上田電鉄と改称しています。別所線は上田‐別所温泉間11.6キロであり,廃止路線には,上田温泉電軌青木線:上田原‐青木間8.5キロ,上田丸子電鉄西丸子線:下之郷‐西丸子間8.6キロ,上田交通真田線:電鉄上田‐真田12.8キロ,上田交通傍陽線:本原‐傍陽間3.1キロ,上田丸子電鉄丸子線:上田東‐丸子町間11.9キロ,があります。
■車両 (撮影済のみ)
形式 車両 製造年 編成・主な特徴
デナ200形

モハ5250形
モハ5251←デナ201
モハ5252←デナ202
モハ5253←デナ203
1928 上田温泉電軌デナ200形として日本車輌製造で製造,15m級3扉両運転台車,丸屋根半鋼製車,楕円形の戸袋窓を持つ,1950年モハ5250形に改番
モハ5252
No.N8103‐22A
1981年7月22日
モハ5252
上田交通別所線 上田



別所線の丸窓電車,モハ5252。ナンバーは下の写真で確認できました。後年の写真をみると運転台の上部に5252の切り抜き文字を張っていますが,この当時はありません。鉄研の信州合宿で別所温泉を訪れた際の一枚。
(2024/05/03シャドー調整)
No.N8103‐23A
1981年7月22日
モハ5252
上田交通別所線 上田
温泉行きのローカル電鉄の雰囲気満点の上田駅停車中の丸窓電車。左側はサハ62っぽいです。
(2024/05/03シャドー調整)

 2015年2月1日 ページ新設
 2024年5月3日 車両表(撮影済のみ)を追加
 2024年5月3日 Safariで半角数字列が電話番号リンクされるのを無効化
 2024年5月3日 キャプション欄左右入替完了
 2024年5月3日 車両表から写真へのリンク設置


■参考文献
 今尾恵介監修 日本鉄道旅行地図帳 北信越 新潮社
 Wikipedia 上田温泉電軌デナ200形電車


Kano鉄道局TOP 蒸気機関車 電気機関車 ディーゼル機関車 客車 電車 気動車 新幹線