![]() |
![]() |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
キハ24022 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
No.315-09 1993年10月11日 キハ24022 津軽鉄道 芦野公園←金木 300mmで正面がちに撮影したキハ24022の表情。車内にスズムシの虫かごを置いた鈴虫列車。 |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.315-10 1993年10月11日 キハ24022 津軽鉄道 芦野公園←金木 キハ24022はキハ20に類似していますが,客室窓が一段上昇窓であるところや屋根上のガーランドベンチレータが特徴。 |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.315-11 1993年10月11日 キハ24022 津軽鉄道 芦野公園 |
キハ24022は貫通扉の渡り板に2と記載しています。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.315-18 1993年10月11日 キハ24022 津軽鉄道 津軽飯詰←毘沙門 五所川原に向けて走る上り列車。 |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.315-19 1993年10月11日 キハ24022 津軽鉄道 津軽飯詰←毘沙門 |
10パーミルの勾配を下る。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
キハ22028 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.314-33 1993年10月11日 キハ22028 津軽鉄道 津軽五所川原←十川 |
旧十川にかかる橋梁を渡るキハ22028。撮影地不明にてGoogleマップで探しました。コンクリート橋梁に架け替わっていてすぐわかりませんでした。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.314-34 1993年10月11日 キハ22028 津軽鉄道 津軽五所川原←十川 |
この写真の左側にも小さな橋梁があるところから十川であることがわかりました。現在は左側の橋も真新しいコンクリート橋になっています。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.314-35 1993年10月11日 キハ22028 津軽鉄道 津軽五所川原←十川 |
旧十川を渡ったキハは正面に岩木山を見ながら左にカーブして五所川原の駅へ向かいます。このあたり,Googleマップでは幹線道路と住宅が並んですっかり様変わりしています。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.315-26 1993年10月11日 キハ22028 津軽鉄道 津軽飯詰←毘沙門 ここはキロポストがあるので撮影場所はすぐわかりました。こちらはあまり環境は変わっていないようです。 |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.315-27 1993年10月11日 キハ22028 津軽鉄道 津軽飯詰←毘沙門 |
岩木山とキハ22 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
キハ22029 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.315-05 1993年10月11日 キハ22029 津軽鉄道 芦野公園 |
桜の木々の緑が美しい芦野公園に停車中のキハ22029。ヘッドマークの高楯は,津軽飯詰駅から1.5kmのところにある高楯城址のPRです。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.315-06 1993年10月11日 キハ22029 津軽鉄道 芦野公園→金木 |
緑のトンネルの中をゆくキハ22。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年8月2日 ページ新設 2022年9月24日 Safariでの表示不具合修正 ■ 参考文献 日本鉄道旅行地図帳 2号 東北 全国・全駅・全廃線 平成20年6月18日発行 新潮社 Wikipedia 津軽鉄道 きはゆに資料室 キハ11車歴 http://kihayuni.jp/DC/local4/11.html |
機関車 | 客車・他 | 気動車 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|