![]() |
![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
キハ4500 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.122-28 1986年3月19日 キハ4502 島原鉄道 南島原 |
南島原構内で入換中のキハ4502。キハ17の機構をそのまま導入した両運車です。 (2022/07/10追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.122-29 1986年3月19日 キハ4502 島原鉄道 島鉄本社前→南島原 |
上の写真の反対側。入換のため扉が開いています。 (2015/01/12追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.122-29 1986年3月19日 ワフ22・キハ4503+D3703 島原鉄道 南島原 |
納涼ビヤホールとして使われていたキハ4503。右側はD3703,左は救援車のワフ22がいます。 (2022/07/10追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
キハ17 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.122-33 1986年3月19日 キハ1705 島原鉄道 南島原 |
バス窓のキハ1705は広告塗装。国鉄から購入したキハ17です。片運車でキハ16とペアで運用。 (2015/01/12追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
キハ26 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.123-7 1986年3月19日 キハ2601 島原鉄道 島原 島原駅に到着するキハ2601単行の急行。貴重な冷房車です。 (2015/01/12追加) |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
キハ55 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.122-26 1986年3月19日 キハ5503 島原鉄道 島鉄本社前←南島原 |
船泊まりを入れてキハ5503を撮影。 (2022/07/11明るさ改善再スキャン) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.122-22 1986年3月19日 キハ1705・キハ5505 島原鉄道 南島原 |
洗浄機の前で整備中のキハ5505。左側はキハ1705。 (2022/07/10追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.122-24 1986年3月19日 キハ2005・キハ5506 島原鉄道 南島原 |
キハ2005とキハ5506。シールドビーム2灯式のキハは1963年以降に増備された5506と2603の2両のみとなっていました。 (2022/07/10追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.122-37 1986年3月19日 キハ5506 島原鉄道 南島原 |
ヘッドライトがシールドビーム2灯式で特異な形態となっているキハ5506。 (2015/01/12追加 2022/07/11明るさ改善) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
キハ20 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.123-1 1986年3月19日 キハ2002+2001 島原鉄道 南島原 |
キハ2002はバス窓でした。後ろもバス窓車のキハ2001です。 (2015/01/12追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.123-2 1986年3月19日 キハ2002 島原鉄道 島原本社前 島原本社前の踏切をゆくキハ2002。 (2015/01/12追加) |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.122-31 1986年3月19日 キハ2003+キハ20 島原鉄道 島鉄本社前→南島原 |
キハ2003先頭の2両が海辺をゆく。 (2015/01/12追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.122-32 1986年3月19日 キハ2003+キハ20 島原鉄道 島鉄本社前→南島原 |
引き付けてアップ。 (2022/07/10追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.122-36 1986年3月19日 キハ2003 島原鉄道 南島原 赤ひげが特徴的なキハ2003。 (2015/01/12追加 2022/07/11ノイズ除去再スキャン) |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.122-34 1986年3月19日 キハ2007+キハ26 島原鉄道 南島原 |
左はクーラーが載っているのでキハ26です。急行色のキハ20は珍しいですが,ヒゲもありよく似合っています。天気が好転してきてきれいな写真を撮影できました。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2013年12月25日 ページ新設 2022年7月10日 形式一覧表追加 2022年7月10日 写真を時系列から形式毎に変更 2022年7月10日 写真追加 2022年9月24日 Safariで半角数字列が電話番号リンクされるのを無効化 ■ 参考文献 Wikipedia 島原鉄道 Wikipedia 国鉄キハ55系気動車 Wikipedia 島原鉄道キハ2500形気動車 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|