|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
■
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1号 [いずも] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.44-10 1984年4月6日 1号 [いずも] 大井川本線 千頭 動態復元され千頭で展示されていた頃の1号[いずも]。1922年コッペル社製のCタンク機。煙突は井川線入線のためオリジナルより切り詰められていました。左後方は2109,右側はC12164。 1号[いずも] 略歴 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1275 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.44-12 1984年4月6日 1275形 1275号他 大井川本線 千頭 |
千頭に集結した蒸気機関車群。左から2109,1号[いずも],49616,C12164,1275,C11227 1号[いずも] 49616 C12164 1275 C11227 各略歴 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
49616 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.44-14 1984年4月6日 9600形 49616号 大井川本線 千頭 |
切り詰めたデフ,前端梁に付けられた手摺,前照灯のツララ切りなど,いかにも北海道のカマらしい装備。煙突には大型の回転火の粉止めを付けています。 49616 略歴 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C11 227 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.43-28 1984年4月6日 C11 227 大井川本線 新金谷 |
大井川の主役,新金谷で入換中のC11 227号機。 C11227 略歴 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.43-32 1984年4月6日 C11 227 大井川本線 新金谷 |
E101に連結されたC11227。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.44-08 1984年4月6日 C11 227+旧型客車3両 急行 かわね路 千頭行 大井川本線 家山→抜里 |
金谷 オハ35 2435-オハ35 2149-オハフ33 2215+C11227 千頭 ぶどう色の旧型客車3両を牽引して千頭に向かうC11 227 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.44-09 1984年4月6日 C11 227+旧型客車3両 急行 かわね路 千頭行 大井川本線 家山→抜里 |
金谷 オハ35 2435-オハ35 2149-オハフ33 2215+C11227 千頭 同じ列車。大井川沿いの沿線は勾配が少ないためほとんど煙が出ません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.44-16 1984年4月6日 C11 227+旧型客車3両 急行 かわね路 金谷行 大井川本線 千頭 |
金谷 C11227逆+オハ35 2435-オハ35 2149-オハフ33 2215 千頭 千頭で機回しの後,タンク式機関車の使い勝手の良さを発揮し,逆機で金谷方の先頭に立つC11 227。オハ35 2435のリベットが美しい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.44-21 1984年4月6日 C11 227+旧型客車3両 急行 かわね路 金谷行 大井川本線 千頭→崎平 |
金谷 C11227逆+オハ35 2435-オハ35 2149-オハフ33 2215 千頭 大井川第三橋梁を渡るC11牽引旧客 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.44-22 1984年4月6日 C11 227+旧型客車3両 急行 かわね路 金谷行 大井川本線 千頭→崎平 |
金谷 C11227逆+オハ35 2435-オハ35 2149-オハフ33 2215 千頭 オハ35 2435の貫通扉にかわね路のマークを付けています。客車の青いサボも[かわね路] |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.45-32 1984年4月7日 C11 227+E101+客車5両 急行 かわね路 千頭行 大井川本線 大和田→福用 |
金谷 スイテ821‐オハ35 2022‐オハ35‐オハ35 2149‐オハフ33 2215+E101+C11227
千頭 C11227とE101による電蒸重連でスイテ821を含む客車5両を牽引,煙も充分。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.46-10 1984年4月7日 C11 227+客車5両+E101 急行 かわね路 金谷行 大井川本線 抜里→家山 |
金谷 C11227逆+スイテ821‐オハ35 2022‐オハ35‐オハ35 2149‐オハフ33 2215+E101
千頭 上の写真の列車の返しはC11のみを方転せず機回ししてスイテ821に連結し,客車5両をC11とE101で挟むプッシュプル形式で運転。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.46-11 1984年4月7日 C11 227+客車5両+E101 急行 かわね路 金谷行 大井川本線 抜里→家山 |
金谷 C11227逆+スイテ821‐オハ35 2022‐オハ35‐オハ35 2149‐オハフ33 2215+E101 千頭 山間部の茶畑を快走するPP編成 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.46-12 1984年4月7日 C11 227+客車5両+E101 急行 かわね路 金谷行 大井川本線 抜里→家山 |
金谷 C11227逆+スイテ821‐オハ35 2022‐オハ35‐オハ35 2149‐オハフ33 2215+E101 千頭 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.47-13 1984年4月8日 C11 227+客車5両+E101 急行 かわね路 千頭行 大井川本線 塩郷←地名 |
金谷 E101+オハ35 2435-オハ35 2022-オハ35-オハ35 2149‐オハフ33 2215+C11227 千頭 展望車なしの旧客5両,C11とE101のプッシュプルで運転される[かわね路]。客車2両目のオハ35 2149は屋根が改修され光っています。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.47-15 1984年4月8日 C11 227+客車5両+E101 急行 かわね路 千頭行 大井川本線 塩郷←地名 |
金谷 E101+オハ35 2435-オハ35 2022-オハ35-オハ35 2149‐オハフ33 2215+C11227 千頭 大井川沿いを北上するC11急行[かわね路]のサイドビュー。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.48-02 1984年4月8日 C11 227+客車5両+E101 急行 かわね路 金谷行 大井川本線 家山 |
金谷 C11227逆+オハ35 2435-オハ35 2022-オハ35-オハ35 2149‐オハフ33 2215+E101 千頭 家山で交換待ちの[かわね路]。プラットホームが短くC11とオハ35 2435の3/5くらいはみ出して停車。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.48-06 1984年4月8日 右 C11 227+客車5両+E101 急行 かわね路 金谷行 左 3800系 モハ3822他 2両 普通 千頭行 大井川本線 家山 |
右 金谷 C11227逆+オハ35 2435-オハ35 2022-オハ35-オハ35 2149‐オハフ33 2215+E101
千頭 左 モハ3822‐クハ2822 千頭 交換の3800系が到着し,汽笛を鳴らして発車する[かわね路] |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.48-10 1984年4月8日 C11 227+客車5両+E101 急行 かわね路 金谷行 大井川本線 家山 |
金谷 C11227逆+オハ35 2435-オハ35 2022-オハ35-オハ35 2149‐オハフ33 2215+E101 千頭 気合の入ったバック運転での出発シーン |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.48-11 1984年4月8日 C11 227+客車5両+E101 急行 かわね路 金谷行 大井川本線 家山 金谷 C11227逆+オハ35 2435-オハ35 2022-オハ35-オハ35 2149‐オハフ33 2215+E101 千頭 ドレーンの蒸気を吐き家山の出発信号機を通過するC11227 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C11 312 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.N9007-14 1990年11月24日 C11 312+スハフ42 大井川本線 千頭 |
千頭到着後,上り列車の運転に向け入換中のC11312。 (2024/08/18追加) C11312 略歴 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.N9007-16 1990年11月24日 C11 312+スハフ42 大井川本線 千頭 |
C11312非公式側のサイドビュー (2024/08/18追加) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C12 164 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.44-13 1984年4月6日 C12 164 大井川本線 千頭 |
C11227がバック運転する[かわね路]とC12164。1973年に千頭にやってきたC12164は当初静態保存されていましたが,動態復元工事を受けて1976年7月から[かわね路]の予備機として運用されました。写真撮影翌月の1984年5月から休車となり,1987年に日本ナショナルトラストが購入,トラストトレインの牽引で運用を再開しました。 C12164 略歴 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C56 44 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.45-38 1984年4月7日 C56 44+旧型客車3両 急行 かわね路 千頭行 大井川本線 笹間渡←抜里 |
金谷 オハフ33 469-オハ35 2559-オハ35 2857+C5644 千頭 1978年にタイから帰国したC5644,C1293の動輪を用いて改軌のうえ国鉄仕様に戻して動態復元され,1980年1月から営業運転を開始しました。 C5644 略歴 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.45-39 1984年4月7日 C56 44+旧型客車3両 急行 かわね路 千頭行 大井川本線 笹間渡←抜里 |
金谷 オハフ33 469-オハ35 2559-オハ35 2857+C5644 千頭 旧型客車3両を牽引して大井川第一橋梁を渡るC5644。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.46-20 1984年4月7日 C56 44+旧型客車3両 急行 かわね路 金谷行 大井川本線 抜里→家山 |
金谷 C5644逆+オハフ33 469-オハ35 2559-オハ35 2857 千頭 バック運転で茶畑地帯を走るC5644。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.46-21 1984年4月7日 C56 44+旧型客車3両 急行 かわね路 金谷行 大井川本線 抜里→家山 |
金谷 C5644逆+オハフ33 469-オハ35 2559-オハ35 2857 千頭 緩い勾配の築堤にさしかかるC5644。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.46-28 1984年4月8日 C56 44+旧型客車3両 急行 ラーメン紀行明星号 千頭行 大井川本線 笹間渡←抜里 |
金谷 オハフ33 469-オハ35 2559-オハ35 2857+C5644 千頭 大井川第一橋梁を渡る下り列車。この日は急行[ラーメン紀行明星]として運転されていました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.46-31 1984年4月8日 C56 44+旧型客車3両 急行 ラーメン紀行明星号 千頭行 大井川本線 抜里→笹間渡 |
金谷 オハフ33 469-オハ35 2559-オハ35 2857+C5644 千頭 大井川第一橋梁からのカーブを曲がってきたC5644牽引の急行 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.46-33 1984年4月8日 C56 44+旧型客車3両 急行 ラーメン紀行明星号 千頭行 大井川本線 抜里→笹間渡 |
金谷 オハフ33 469-オハ35 2559-オハ35 2857+C5644 千頭 オハ352857の車体に横断幕を掲げています。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.47-32 1984年4月8日 C56 44+旧型客車3両 急行 ラーメン紀行明星号 金谷行 大井川本線 家山 |
金谷 C5644+オハフ33 469-オハ35 2559-オハ35 2857 千頭 家山におけるC5644[ラーメン紀行]と6010系[しらさぎ]の交換風景 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.47-34 1984年4月8日 C56 44+旧型客車3両 急行 ラーメン紀行明星号 金谷行 大井川本線 家山 |
金谷 C5644+オハフ33 469-オハ35 2559-オハ35 2857 千頭 家山を発車するC5644。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.47-35 1984年4月8日 C56 44+旧型客車3両 急行 ラーメン紀行明星号 金谷行 大井川本線 家山 |
金谷 C5644+オハフ33 469-オハ35 2559-オハ35 2857 千頭 ベストマッチなぶどう色の旧型客車との組合せ。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.47-36 1984年4月8日 C56 44+旧型客車3両 急行 ラーメン紀行明星号 金谷行 大井川本線 家山 |
金谷 C5644+オハフ33 469-オハ35 2559-オハ35 2857 千頭 家山を後にするC5644。扉を開け放ったままの客車も当時はありふれた光景でした。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.N9009-02 1990年11月25日 C56 44+旧型客車5両+E101 急行 かわね路 千頭行 大井川本線 駿河徳山 旧型客車を牽引し駿河徳山に進入するC5644。 (2024/08/18追加) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2024年8月15日 ページ作成開始 ■ 参考文献 Wikipedia 大井川鐵道,国鉄1275形蒸気機関車,国鉄C56形蒸気機関車 |