貨車移動機

貨車移動機は国鉄が開発した貨車の構内入換に使用する機械で,車籍はありません。

No.8-31
1983年8月2日
貨車移動機
東海道本線 西ノ宮
西ノ宮にいた貨車移動機です。JNRマークがかっこいいです。なお西ノ宮駅は2007年以降,表記が西宮に変わっています。
No.8-32
1983年8月2日
貨車移動機
東海道本線 西ノ宮
警戒色のカプラ周りもオシャレ。
No.8-33
1983年8月2日
貨車移動機
東海道本線 西ノ宮
美しきサイドビュー。左右が見えるミラーがかわいいです。
No.D700_190810-056
2019年8月10日
F6形10t貨車移動機
津山まなびの鉄道館
DD511187と並ぶF6形10t貨車移動機。体格の差が歴然としています。
(2022/11/08追加)
No.D700_190810-057
2019年8月10日
F6形10t貨車移動機
津山まなびの鉄道館
自動連結器が大きく見える体格。
(2022/11/08追加)

 2016年6月26日 ページ新設


Kano鉄道局TOP 蒸気機関車 電気機関車 ディーゼル機関車 客車 電車 気動車 新幹線