![]() |
![]() |
いすみ鉄道 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
いすみ202 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_120212-1 2012年2月12日 いすみ202 いすみ鉄道 総元←久我原 |
内房100周年のC61旧客と絡めて出撃したときの写真です。もちろん本命は下のキハ52です。 (2020/03/08追加) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
いすみ301 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D850_200223-037 2020年2月23日 いすみ301 いすみ鉄道 新田野→上総東 |
いすみ301。トイレ付きで窓の少ない側面は検測車かと思わせます。 (2020/02/24追加) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D850_200223-116 2020年2月23日 いすみ301 いすみ鉄道 上総中川←国吉 |
いすみ301と菜の花の築堤。まだあんまり咲いてません。 (2020/02/24追加) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
いすみ351 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D850_200223-032 2020年2月23日 いすみ351 いすみ鉄道 新田野←上総東 |
三連休の中日,天気が良さそうなので息子と遠征してきました。まずはキハ52に近い外観を持つ'いすみ351'。懐かしい昭和の面影が残るこの車両,とても良い。国鉄世代には安心感がハンパないです。 (2020/02/24追加) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
キハ52 125 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_120212-16 2012年2月12日 キハ52 125 いすみ鉄道 総元←久我原 |
今回は,県内在住のH君に聞いておいたポイント周辺をロケハンし,夷隅川を渡って総元に向かうアウトカーブの築堤を狙いました。 (2020/03/08ワイド化) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_120212-19 2012年2月12日 急行そと房 キハ52 125 いすみ鉄道 総元→久我原 |
上総中野から戻って来たキハ52。大原方に"そと房"ヘッドマークを付けています。余裕で入ると思ったのですが目測を誤り,長身のキハ52ははみ出してしまいました。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_120212-21 2012年2月12日 キハ52 125 いすみ鉄道 総元→久我原 |
後追い,上と同じ築堤です。快晴だったので空を入れました。 (2020/03/08ワイド化) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D850_200223-051 2020年2月23日 キハ52 125+キハ28 2346 急行1号 いすみ鉄道 上総東←西大原 |
この日は急行2号を撮影終了後すぐ西大原のインカーブへ移動。太陽はずっと雲の中で,せっかく菜の花が咲いてるのに色が出ないな,とあきらめていましたが,キハ52がファインダーに入ってから俄かに日が射してきて,え,え,えって感じでした。キハ28側は光が弱いですが反対でなくて良かった。 (2020/02/24追加) ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D850_200223-063 2020年2月23日 キハ52 125+キハ28 2346 急行1号 いすみ鉄道 大多喜→小谷松 |
息子が頑張って大多喜の18分停を利用して先回りしましたが,お日様のご機嫌が優れず・・・。 (2020/02/24追加 2022/07/12明るさ改善) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D850_200223-074 2020年2月23日 キハ52 125+キハ28 2346 急行1号 いすみ鉄道 西畑→総元 |
また息子が頑張って総元で追い抜き,西畑手前で3カット目を撮影。天気が悪いときは空を入れないことですね。 (2020/02/24追加) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D850_200223-086 2020年2月23日 キハ28 2346+キハ52 125 急行4号 いすみ鉄道 総元←西畑 |
急行4号はまず白梅と絡めました。 (2020/02/24追加) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D850_200223-109 2020年2月23日 キハ28 2346+キハ52 125 急行4号 いすみ鉄道 上総中川→国吉 |
大多喜での20分停を利用して千葉で一番有名な踏切へ先回り。ようやく晴れて来たので右側の菜の花の築堤で構えていたのですが,せっかくなので踏切を入れて撮ってみました。追い写しですが,なかなか良い感じ。もう少しアングルを下げて踏切が空に浮かぶようにしたかったですが,実はこの前に大勢しゃがんでるので無理w。大人気です。晴れるとD850は非常に良い色を出してくれます。 (2020/02/24追加) ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D850_200223-127 2020年2月23日 キハ52 125+キハ28 2346 急行3号 いすみ鉄道 上総中川←国吉 |
天気は曇ったり晴れたりでしたが,急行3号は淡い日光が射し,なんとか終了。 (2020/02/24追加) ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
キハ28_2346 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D700_200223-019 2020年2月23日 キハ28 2346+キハ52 125 急行2号 いすみ鉄道 新田野→上総東 |
今回の遠征ではD850投入に伴い,カメラ2台体制が復活。デジタル化してからはほとんど記憶になく,本当に久しぶりに平行プレートが登場。残念ながらキハ28が来るまでに雲が湧いてしまい,V写真はお預けとなってしまいました。D700は70-200mmで撮影。 (2020/02/24追加) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D850_200223-045 2020年2月23日 キハ28 2346+キハ52 125 急行2号 いすみ鉄道 新田野→上総東 |
D850は24-70mmズームを付けて.38mmで撮影。まあ曇ったら何mmでも一緒ですが,望遠ズームの方が黒つぶれしにくいです。 (2020/02/24追加) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D850_200223-074 2020年2月23日 キハ52 125+キハ28 2346 急行1号 いすみ鉄道 西畑 |
そと房のヘッドマークを付けたキハ28 (2020/02/24追加) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
キハ30 62 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D850_200223-135 2020年2月23日 キハ30 62 いすみ鉄道 国吉 |
キハ30がいるというので立ち寄りました。 (2020/02/24追加) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D850_200223-139 2020年2月23日 キハ30 62 いすみ鉄道 国吉 |
塗装が綺麗なキハ30,千カウ(勝浦運転区)所属になっています。腕木式信号機との並び。久留里線時代の優先席のシールがそのままです。 (2020/02/24追加) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.D850_200223-142 2020年2月23日 キハ30 62 いすみ鉄道 国吉 前面方向幕は久留里線が入っています。 (2020/02/24追加) |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012年2月18日 ページ新設 2022年8月4日 形式一覧表を追加 2022年8月4日 写真を時系列イベント毎から形式毎に並べ替え ■ 参考文献 Wikipedia いすみ鉄道 きはゆに キハ28車歴 http://kihayuni.jp/DC/exp/28-03.html きはゆに キハ30車歴その1 http://kihayuni.jp/DC/local2/30-1.html |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|