Kano鉄道局トップ   蒸気機関車館トップ

D51 498

■ 略歴
項目 年月 場所 特記事項
製造 1940年11月24日 鉄道省鷹取工場 製番26
新製配置 1940年11月24日 岡山機関区
転属 1951年8月1日 吹田機関区
転属 1953年12月1日 平機関区
転属 1963年10月7日 長岡第一機関区
転属 1965年7月19日 直江津機関区
転属 1966年3月26日 新津機関区
転属 1972年3月15日 坂町機関区
最終運行 1972年10月 八高線 八王子-高崎 鉄道100年記念列車
第二種休車 1972年11月1日 高崎第一機関区
廃車 1972年12月1日 高崎第一機関区
静態保存 1972年12月5日 後閑駅前
復線搬出 1988年3月15日 高崎運転所 DD51牽引
復元工事開始 1988年6月13日 大宮工場 DD51牽引
車籍復活 1988年11月25日 高崎運転所
本線運転 1988年12月23日 上野-大宮間 EF5861と重連運転,オリエント急行
本線運転 1989年4月1日〜 高崎-水上間 SL奥利根号 各地イベント列車に運用

■ 撮影記録
撮影日 路線 愛称名 ヘッドマーク 特記事項
1989年11月4〜5日 上越線 SL奥利根号 12系6B
1991年2月3日 磐越西線 SL磐梯・会津路号 12系6B
1991年9月1日 上越線 SLコニカ号 コニカSL 12系6B
1992年1月29日・2月1・2日 磐越西線 SL磐梯・会津路号 1/29試運転 2/1・2本運転 12系6B
1994年2月6日 磐越西線 SL磐梯・会津路号 12系6B
1994年5月29日 八高線 SL八高号 旧客4B
1996年2月2日 磐越西線 SL磐梯・会津路号 SL磐梯会津路号 12系6B
2007年8月5日 上越線 SL奥利根号 12系6B ヘッドライトひさし付
2010年7月3日 上越線 SLググっとぐんま号 SLググっとぐんま号 旧客6B 後藤工場式デフ
2016年5月28日 大宮総合車両センター 鉄道ふれあいフェア 車両展示
2018年10月13日 高崎駅構内 高崎鉄道ふれあいデー 車両展示 青ナンバー

1989年11月 SL奥利根号
No.174-25
1989年11月4日
D51 498
上越線 水上

上りに備えて整備中のD51498のキャブ付近。
(2007/07/07再スキャン
2022/11/03ワイド化)
No.175-3
1989年11月4日
D51 498
上越線 水上

方転・給水し一服するD51498です。
(2007/07/07再スキャン
2022/11/03ワイド化)
No.176-9
1989年11月5日
D51 498+12系6B
9755レ SL奥利根号
上越線 後閑→上牧
完全な逆光ですが,煙があるとなんとか見れます。
(2007/07/07再スキャン 2022/11/03ワイド化)
No.176-32
1989年11月5日
D51 498+12系6B
9788レ SL奥利根号
上越線 水上→上牧



色付き始めた樹々をバックに高崎へ向かうD51498。
(2007/07/07再スキャン
2022/11/03ワイド化)
1991年2月 SL磐梯・会津路号
No.202-17
1991年2月3日
D51 498+12系6B
SL磐梯・会津路号
磐越西線 磐梯町→更科(信)
大学OBの仲間と磐梯町で落ち合い,早速ポイントに向かいましたが,駐車スペースでスタックして冷や汗ものでした。なんとか磐梯山を望むインカーブで雪原にカメラを並べました。D51の煙は強い風に流され山の方になびいてしまいました。
(2007/07/07再スキャン 2022/11/03ワイド化)
No.202-31
1991年2月3日
D51 498+12系6B
SL磐梯・会津路号
磐越西線 猪苗代→川桁
追っかけましたが渋滞やら駐車する場所が無いなどで結局こんな走行シーンしか撮れませんでした。でも無理は禁物です。
(2007/07/07再スキャン 2022/11/03ワイド化)
No.203-23
1991年2月3日
D51 498+12系6B
SL磐梯・会津路号
磐越西線 上戸←中山宿
返しの中山峠も風が強く,お日様にも見放されこんな写真になってしまいました。12系が見えません…。
(2007/07/07再スキャン 2022/11/03ワイド化)
No.203-29
1991年2月3日
D51 498+12系6B
SL磐梯・会津路号
磐越西線 上戸←中山宿
何段にも三脚の列ができていましたのでズームを引くとこんな感じです。この直後,一同D51の猛煙を浴びました。
(2007/07/07再スキャン 2022/11/03ワイド化)
1991年9月 SLコニカ号
No.234-12
1991年9月1日
D51 498+12系6B
SLコニカ号
上越線 渋川→敷島
コニカ号です。HMは気に入りませんがスポンサーなので致し方なし。
(2007/07/07再スキャン)
No.234-13
1991年9月1日
D51 498+12系6B
SLコニカ号
上越線 水上
正面ナンバープレートのアップ,ていうか,HMが写らないように撮っただけです。
(2007/07/07再スキャン 2022/11/03ワイド化)
No.234-33
1991年9月1日
D51 498+12系6B
SLコニカ号
上越線 水上→上牧

絶気で通過。煙なくがっかり。
(2007/07/07再スキャン
 2022/11/03ワイド化)
No.234-34
1991年9月1日
D51 498+12系6B
SLコニカ号
上越線 新前橋
発車シーンの方が迫力があります。
(2007/07/07再スキャン 2022/11/03ワイド化)
1992年2月 SL磐梯・会津路号
No.255-15
1992年1月29日
D51 498+12系6B
SL磐梯・会津路号
磐越西線 上戸→中山宿
試運転をチェックしに出動しましたが,雪道での車のアクシデントのためこんな下り勾配区間で涙を飲んでの撮影となりました。
(2007/07/07再スキャン 2022/11/03ワイド化)
No.255-28
1992年2月1日
D51 498+12系6B
SL磐梯・会津路号
磐越西線 磐梯熱海→安子ヶ島
本番。この区間は下り勾配のため煙は望めません。
(2007/07/07再スキャン 2022/11/03ワイド化)
No.258-12
1992年2月1日
D51 498+12系6B
SL磐梯・会津路号
磐越西線 磐梯熱海←安子ヶ島
下り列車でやっと爆煙を満喫。
(2007/07/07再スキャン)
No.256-33
1992年2月2日
D51 498+12系6B
SL磐梯・会津路号
磐越西線 広田→東長原
本番2日目の上りは会津盆地を見渡せる東長原のお立ち台に陣取りました。カーブから現れたD51の煙は「立ちのぼり」状態。慌ててズームを引いたのですが,なぜかAFモードになっていてドレインの蒸気にほんろうされ,ウィ〜ンウィ〜ンと合焦不能に。あわててマニュアルに切り替えなんとか1枚撮りました。やはりこういうときAFは使い物になりませんわ。
(2007/07/07再スキャン 2022/11/03ワイド化)
No.257-18
1992年2月2日
D51 498+12系6B
SL磐梯・会津路号
磐越西線 猪苗代→川桁
磐梯山をバックに猛煙を吐いて進む列車。地吹雪で有名な土地柄,横風で煙が流れてしまいました。
(2007/07/07再スキャン 2022/11/03ワイド化)
1994年2月 SL磐梯・会津路号
No.327-36
1994年2月6日
D51 498+12系6B
SL磐梯・会津路号
磐越西線 磐梯町→更科(信)
とにかく雪で真っ白。なんとか写っていました。
(2007/07/06再スキャン 2022/11/03ワイド化)
No.328-25
1994年2月6日
D51 498+12系6B
SL磐梯・会津路号
磐越西線 中山宿付近


返しの中山峠は直線ドアップで撮影。
(2007/07/06再スキャン)
1994年5月 SL八高号
No.330-20
1994年5月29日
D51498 + 旧客4B
SL八高号
八高線 折原←竹沢
旧客牽引で話題を集めた八高線のD51です。高圧線が入ってしまいましたが,他に場所がなくて…。
(2007/07/06再スキャン 2022/11/03ワイド化)
No.330-22
1994年5月29日
D51498 + 旧客4B
SL八高号
八高線 折原←竹沢
背景に難ありですがなんとか煙も上がって格好はついています。ちなみにこの周辺のポイントは凄まじいファンの数でした。
(2007/07/06再スキャン 2022/11/03ワイド化)
1996年2月 SL磐梯・会津路号
No.359-12
1996年2月2日
D51 498+12系6B
SL磐梯・会津路号
磐越西線 関都
雪で挫折して駅撮りです。安直なHMが落ち着いた雰囲気を壊してくれました。
(2007/07/06再スキャン 2022/11/03ワイド化)
No.359-24
1996年2月2日
D51 498+12系6B
SL磐梯・会津路号
磐越西線 上戸←中山宿
このポイントは煙が巻いてしまいます。上のNo.203-23と同じ状況。
(2007/07/06再スキャン 2022/11/03ワイド化)
2007年8月 SL奥利根号
No.D200_070805-189
2007年8月5日
D51 498
上越線 高崎


EF6019から奥利根号9733レの牽引をバトンタッチ。バックで登場するD51498。テールライト周辺の反射板が懐かしい雰囲気。後姿も良いです。最近ご無沙汰しており,498号機にお目にかかるのは11年振り。
(2007/08/09追加
2022/11/03ワイド化)
No.D200_070805-34
2007年8月5日
D51498+12系6B
9733レ SL奥利根号
上越線 高崎
ヘッドライトはヒサシ付き仕様。ヘッドマークもなく,本来の汽車の良さが出ています。
(2007/08/09追加 2022/11/03ワイド化)
No.D200_070805-212
2007年8月5日
D51 498
上越線 水上
9733レ水上到着後は大勢のファンとともにターンテーブルに集合。ギャラリー注目の中,ターンテーブルに載るD51498。
(2022/11/03追加)
No.D200_070805-216
2007年8月5日
D51 498
上越線 水上
蒸気機関車には地上設備の魅力も欠かせません。前照灯のひさしが良いアクセントになっています。
(2022/11/03追加)
No.D200_070805-224
2007年8月5日
D51 498
上越線 水上



D51はすぐに方転して隣のピット線に向かい整備を受けます。それにしても盛夏に冬装備ですね。
(2007/08/09追加
2022/11/03ワイド化)
No.D200_070805-231
2007年8月5日
D51 498
上越線 水上
先台車上部に設置しているATS-P形車上子ガ1998年頃に改良され,カモフラージュと車上子の保護を兼ねてスノープラウを通年装備しているとのことです。
(2022/11/03追加)
No.D200_070805-232
2007年8月5日
D51 498
上越線 水上



ピット線上に停止し,灰を落としつつ潤滑油を差してもらう498号機。
(2007/08/09追加
2022/11/03ワイド化)
No.D200_070805-234
2007年8月5日
D51 498
上越線 水上
入念に整備を受けるD51498
(2022/11/03追加)
2010年7月 SLググっとぐんま号
No.D200_100703-25
2010年7月3日
D51 498+旧客6B
SLググっとぐんま号
上越線 渋川←八木原
旧客ということで3年ぶりのD51撮影行です。7時に現地に到着しましたが既に大盛況でした。直前に来た人が道路上に脚立を置いてピリピリ,ハラハラしましたが,結果的には心配された雨も降らず無事撮影できました。D51 498号機は2010年の中間検査Bで集煙装置と後藤工場式デフが付けられイメージが一新しています。客車は,カマの次位からスハフ32 2357-オハ47 2246-オハ47 2266-スハフ42 2173-オハ47 2261-スハフ42 2234の編成でした。
(2010/07/04追加 2022/11/03ワイド化)
No.D200_100703-33
2010年7月3日
D51 498+旧客6B
SLググっとぐんま号
上越線 上牧←後閑
水上ICまで北上し,ロケハンしながら後閑方面へ戻りました。この築堤にも結構な人が待ち構えていましたので隣に入れていただき撮影しました。雨はポツポツ降って来ましたがカメラとレンズを保護すれば間に合う程度の降りでした。
(2010/07/04追加 2022/11/03ワイド化)
No.D200_100703-45
2010年7月3日
D51 498
上越線 水上
水上に戻ると転車台でターンしているところでした。方転後,給水,給油,火床整理のために転線してきたシーンを撮影。人が写らないように撮っていますが物凄い人だかりでした。
(2010/07/04追加 2022/11/03ワイド化)
No.D200_100703-56
2010年7月3日
D51 498
上越線 水上



この手抜き看板酷すぎ。 この大きさで写真撮って読めないって最悪。誰がいつ読むのか?考えたらこうはならないでしょう。下半分にキャンペーンロゴそのまま持ってきてフォント小さくなっちゃってるし上の文字の座りは悪いし,こんなん文字数減らして単純明快に,が基本でしょう。ほんと恥ずかしい。
(2010/07/04追加
 2022/11/03ワイド化)
No.D200_100703-62
2010年7月3日
D51 498
上越線 水上
今回のD51498はこのデフです。C57の門デフが軽快なイメージであるのに対し,この後藤式デフは重厚さを感じさせます。
(2010/07/04追加 2022/11/03ワイド化)
No.D200_100703-69
2010年7月3日
D51 498
上越線 水上
ピットに灰を落としてから後退したD51。集煙装置と操作レバーが良く見えます。右は演歌を披露するお姉さん。転車台と給水線の間にD51観覧スペースができていました。
(2010/07/04追加 2022/11/03ワイド化)
No.D200_100703-70
2010年7月3日
D51 498
上越線 水上
バックサイドビューも美しいD51498。テンダの重油タンクは見えないよう復元時に小型化しているそうで,こういった1つ1つのこだわりの集大成が美しいフォルムに結実しています。
(2010/07/04追加 2022/11/03ワイド化)
No.D200_100703-96
2010年7月3日
D51 498
上越線 水上
形式写真です。
(2010/07/04追加 2022/11/03ワイド化)
No.D200_100703-109
2010年7月3日
D51 498+旧客6B
SLググっとぐんま号
上越線 後閑
さて返しですが,水上の発車は場所取りで満員御礼の状態でした。そこで,かつてD51498が静態保存されていた由緒ある後閑の発車に場所を変え,脚立に乗って撮影しました。
(2010/07/04追加 2022/11/03ワイド化)
No.D200_100703-114
2010年7月3日
D51 498+旧客6B
SLググっとぐんま号
上越線 後閑
下草がうるさくD51の足回りが隠れてしまって残念です。煙は十分でした。
(2010/07/04追加 2022/11/03ワイド化)
2016年5月 大宮総合車両センター
No.D700_160528-169
2016年5月28日
D51 498
大宮総合車両センター
鉄道省鷹取工場の銘板が美しい。試マークが入っています。
(2016/05/29追加)
No.D700_160528-213
2016年5月28日
D51 498
大宮総合車両センター

調子はいかが? 元気で頑張って欲しい。
(2016/05/29追加)

2018年10月 高崎開放
No.D700_181013-003
2018年10月13日
D51 498
高崎駅構内
高崎鉄道ふれあいデーで公開された青ナンバーのD51498,ローアングルはいいですね。
(2018/10/13追加)
No.D700_181013-005
2018年10月13日
D51 498
高崎駅構内
この角度もD51らしさが出ます。24-70mm導入で形式写真もあまりストレス無く撮れるようになりました。
(2018/10/13追加)
No.D700_181013-067
2018年10月13日
D51 498
高崎駅構内
テンダー側もローアングルで撮影。
(2018/10/13追加)
No.D700_181013-069
2018年10月13日
D51 498
高崎駅構内
キャブ周り。
(2018/10/13追加)
No.D700_181013-082
2018年10月13日
D51 498
高崎駅構内
後部標識灯の円盤の赤と警戒の黄色,青ナンバーとカラフルになってます。
(2018/10/13追加)
No.D700_181013-085
2018年10月13日
D51 498
高崎駅構内
E653系がちらり。最近展示しか撮ってないですね。
(2018/10/13追加)

 2003年1月25日 ページ新設
 2007年7月7日 写真再スキャン完了
 2022年11月3日 略歴を追加,撮影記録を追加
 2022年11月3日 イベント毎昇順から時系列降順に変更
 2022年11月3日 キャプション欄左右入替完了
 2022年11月3日 写真ワイド化完了
 2022年11月3日 各イベント毎のラベルとリンク


■ 参考文献
 Wikipedia 国鉄D51形蒸気機関車498号機


Kano鉄道局TOP 蒸気機関車 電気機関車 ディーゼル機関車 客車 電車 気動車 新幹線