683系
 683系485系の置換を目的に,681系の後継車としてJR西日本と北越急行が設計,製造した交直流特急形電車で,設計最高速度160km/h,2001年から2012年までに両社合計で270両が新製されました。電動車を奇数形式として直流電車相当機器を搭載し,付随車は電動車とユニットを組み集電装置,変圧器,整流器など交直流対応の高圧機器を搭載するTp車を偶数形式,単独付随車のT車を奇数形式としており,車両の向きによる形式区分はされていません。なお,2015年に683系2000番台86両が直流専用の289系に改造されています。
■ 新製車
形式 番台区分 番号 製造年 主な仕様・相違点
クモハ683 0番台 1501‐1506 2001‐2002 基本編成,貫通形,サハ682とユニットを組む,車両制御装置,CP搭載
2000番台 3501‐3525 2002‐2005 基本・付属編成,貫通形,サハ682・クハ682とユニットを組む,車両制御装置,CP搭載
4000番台 5501‐5512 2009‐2011 基本編成,貫通形,サハ682とユニットを組む,車両制御装置,CP搭載
8000番台 8501 2005 北越急行→JR西,基本編成,貫通形,サハ682とユニットを組む,車両制御装置,CP搭載
8701 2005 北越急行→JR西,付属編成,貫通形,クハ682とユニットを組む,車両制御装置,CP搭載
モハ683 0番台 1001‐1006 2001‐2002 基本編成,サハ682とユニットを組む,車両制御装置,CP搭載
1301‐1306 2001‐2002 付属編成,クハ682とユニットを組む,車両制御装置,CP搭載
2000番台 3401‐3412 2002‐2003 基本編成,クロ682とユニットを組む,車両制御装置,CP搭載
4000番台 5001‐5012 2009‐2011 基本編成,サハ682とユニットを組む,車両制御装置,CP搭載
5401‐5412 2009‐2011 基本編成,サハ682とユニットを組む,車両制御装置,CP搭載
8000番台 8001 2005 北越急行→JR西,付属→基本編成,サハ682とユニットを組む,車両制御装置,CP搭載
8301 2005 北越急行→JR西,基本→付属編成,クハ682とユニットを組む,車両制御装置,CP搭載
クロ683 0番台 1‐6 2001‐2002 基本編成,非貫通形,トイレ・洗面所設置
4000番台 4501‐4512 2009‐2011 基本編成,貫通形(準備工事),トイレ・洗面所設置
8000番台 8001 2005 北越急行→JR西,基本編成,貫通形,トイレ・洗面所設置
クロ682 2000番台 2001‐2012 2002‐2003 基本編成,非貫通形,モハ683とユニットを組む,主変圧器・主整流装置・パンタグラフ搭載,トイレ・洗面所・喫煙コーナ設置
クハ683 0番台 701‐706 2001‐2002 付属編成,貫通形,トイレ・車椅子対応設備設置
クハ682 0番台 501‐506 2001‐2002 付属編成,貫通形,モハ683とユニットを組む,主変圧器・主整流装置・パンタグラフ搭載,トイレ・洗面所設置
2000番台 2701‐2713 2002‐2005 付属編成,貫通形,クモハ683とユニットを組む,主変圧器・主整流装置・パンタグラフ搭載,トイレ・洗面所設置
8000番台 8501 2005 北越急行→JR西,付属編成,貫通形,モハ683とユニットを組む,主変圧器・主整流装置・パンタグラフ搭載,トイレ・洗面所設置
サハ683 0番台 301‐306 2001‐2002 基本編成,トイレ・洗面所・車販準備室・車椅子対応設備・多目的室・自動販売機・業務用室・車掌室設置
2000番台 2401‐2413 2002‐2005 付属編成,トイレ・洗面所・車販準備室・車椅子対応設備・多目的室・自動販売機・業務用室・車掌室設置
2501‐2512 2002‐2003 基本編成,トイレ・洗面所・車販準備室・車椅子対応設備・多目的室・自動販売機・業務用室・車掌室設置
4000番台 4701‐4712 2009‐2011 基本編成,トイレ・洗面所・車販準備室・車椅子対応設備・多目的室・自動販売機・業務用室・車掌室設置
4801‐4812 2009‐2011 基本編成,トイレ・洗面所・車販準備室・車椅子対応設備・多目的室・自動販売機・業務用室・車掌室設置
8000番台 8301 2005 北越急行→JR西,基本編成,トイレ・洗面所・車販準備室・車椅子対応設備・多目的室・自動販売機・業務用室・車掌室設置
サハ682 0番台 1‐12 2001‐2002 基本編成,クモハ683・モハ683とユニットを組む,主変圧器・主整流装置・パンタグラフ搭載,トイレ・洗面所,公衆電話設置
2000番台 2201‐2212 2002‐2003 基本編成,クモハ683とユニットを組む,主変圧器・主整流装置・パンタグラフ搭載,トイレ・洗面所,公衆電話設置
4000番台 4301‐4324 2009‐2011 基本編成,モハ683とユニットを組む,主変圧器・主整流装置・パンタグラフ搭載,トイレ・洗面所,公衆電話設置
4401‐4412 2009‐2011 基本編成,モハ683とユニットを組む,主変圧器・主整流装置・パンタグラフ搭載,トイレ・洗面所,公衆電話設置
8000番台 8001‐8002 2005 北越急行→JR西,基本編成,クモハ683・モハ683とユニットを組む,主変圧器・主整流装置・パンタグラフ搭載,トイレ・洗面所,公衆電話設置
■編成 編成の向きはユニットを組むM車(奇数形式)を左,Tp車(偶数形式)を右に表示
← 大阪・米原 金沢・和倉温泉・名古屋 →
0番台
キトW31‐W36
クモハ683
‐1500
サハ682
‐0
サハ683
‐300
モハ683
‐1000
サハ682
‐0
クロ683
‐0
新製時:サワT21‐T26
0番台
キトV31‐V36
クハ683
‐700
モハ683
‐1300
クハ682
‐500
新製時:サワT31‐T36
2000番台
サワR10‐R13
クモハ683
‐3500
サハ683
‐2400
クハ682
‐2700
8000番台
サワN03
クモハ683
‐8501
サハ682
‐8001
サハ683
‐8301
モハ683
‐8001*
サハ682
‐8002
クロ683
‐8001
旧北越急行車
*新製時は8301
8000番台
サワN13
クハ683
‐8701
モハ683
‐8301*
クハ682
‐8501
旧北越急行車
*新製時は8001
 ・新製時の編成は逆向き
 ・2015年3月北陸新幹線金沢開業時に方向転換し表示の向きに変更
←米原 金沢・富山・名古屋 →
2000番台
サワS01‐S12
クモハ683
‐3500
サハ683
‐2500
サハ682
‐2200
モハ683
‐3400
クロ682
‐2000
2015年289系に改造
2000番台
サワS21‐S29
クモハ683
‐3500
サハ683
‐2400
クハ682
‐2700
2015年289系に改造
 ・新製時の編成の向きを表示
← 金沢 大阪 →
4000番台
キトB31‐B42
クモハ683
‐5500
サハ682
‐4300
サハ683
‐4800
サハ683
‐4700
モハ683
‐5400
サハ682
‐4400
モハ683
‐5000
サハ682
‐4300
クロ683
‐4500
 ・新製時の編成の向きを表示
 ・2015年3月北陸新幹線金沢開業時に方向転換し編成逆向きに変更
 ・2023年3月再度方向転換し表示の向きに復帰
クモハ683 3501‐3525
No.D700_111231‐108
2011年12月31日
サワ R11編成他
クモハ683‐3523他 12両
サンダーバード
東海道本線(北方貨物線)
宮原(操)→塚本
金沢/奇 クモハ683‐3523+サハ683‐2411+クハ682‐2711+クモハ683[5500]+サハ682[4300]+サハ683[4800]+サハ683[4700]+モハ683[5400]+サハ682[4400]+モハ683[5000]+サハ682[4300]+クロ683[4500] 宮原(操)

宮原(操)から出場し大阪に向かうサンダーバード編成
(2024/01/14追加)
No.D700_130321‐63
2013年3月21日
サワ S28編成
クモハ683‐3515他 8両
特急 しらさぎ
東海道本線 稲沢←清洲
米原/奇 クモハ683‐3515+サハ683‐2408+クハ682‐2708+クモハ683[3500]+サハ683[2500]+サハ682[2200]+モハ683[3400]+クロ682[2000] 名古屋

しらさぎ運用に入る2000番台
No.D700_130321‐88
2013年3月21日
サワ S21編成他
クモハ683‐3502他 8両
特急 しらさぎ
東海道本線 稲沢→清洲
米原/奇 クモハ683‐3502+サハ683‐2401+クハ682‐2701+クモハ683[3500]+サハ683[2500]+サハ682[2200]+モハ683[3400]+クロ682[2000] 名古屋

名古屋に向かうしらさぎ編成。手前3両のS21編成は2003年から2015年までこの状態で運用されたあと2015年3月に方向転換,同年289系に改造され同年7月からフチFH301編成として活躍しましたが,2019年4月からは再び683系に戻されサワR14編成となっています。
クロ683 1‐6
No.D700_111231‐104
2011年12月31日
キト W31編成他
クロ683‐1他 9両
サンダーバード
東海道本線 新大阪←東淀川
金沢/奇 クハ683[700]+モハ683[1300]+クハ682[500]+クモハ683‐1501+サハ682‐1+サハ683‐301+モハ683‐1001+サハ682‐2+クロ683‐1 大阪

新大阪に到着するサンダーバード
No.D700_120812‐35
2012年8月12日
キト W32編成他
クロ683‐2他 9両
特急 サンダーバード
東海道本線 山崎←長岡京
富山/奇 クハ683+モハ683+クハ682+クモハ683‐1502+サハ682‐3+サハ683‐302+モハ683‐1002+サハ682‐4+クロ683‐2 大阪

こちらは非貫通形クロ682先頭の9連,やっぱり人気はこっち。
No.D700_120812‐57
2012年8月12日
キト W34編成他
クロ683‐4他 9両
特急 サンダーバード
東海道本線 山崎←長岡京
富山/奇 クハ683+モハ683+クハ682+クモハ683‐1504+サハ682‐7+サハ683‐304+モハ683‐1004+サハ682‐8+クロ683‐4 大阪

こちらはW34編成,クロ683‐4を先頭にした9両。
(2024/01/16追加)
No.D700_120812‐86
2012年8月12日
キト W33編成他
クロ683‐3他 9両
サンダーバード
湖西線 比叡山坂本



富山/奇 クハ683+モハ683+クハ682+クモハ683‐1503+サハ682‐5+サハ683‐303+モハ683‐1003+サハ682‐6+クロ683‐3 大阪

クロ683‐3を最後尾に湖西線を北上するW33編成他の9両
(2024/01/16追加)
クロ683 4501‐4512
No.D700_111231‐103
2011年12月31日
サワ T編成
クロ683[4501‐4512]
回送
東海道本線 塚本→大阪
金沢/奇 クモハ683[5500]+サハ682[4300]+サハ683[4800]+サハ683[4700]+モハ683[5400]+サハ682[4400]+モハ683[5000]+サハ682[4300]+クロ683[4500] 宮原(操)

年の瀬の早朝,宮原回送線から大阪に向かうサンダーバードの回送列車。
(2024/01/14ワイド化)
No.D700_111231‐109
2011年12月31日
サワ T42編成
クロ683‐4502他 9両
回送
東海道本線(北方貨物線)
塚本→宮原(操)
金沢 クモハ683‐5502+サハ682‐4303+サハ683‐4802+サハ683‐4702+モハ683‐5402+サハ682‐4402+モハ683‐5002+サハ682‐4304+クロ683‐4502 宮原(操)

宮原(操)に入る683系9連。貫通形に見えますが扉は無く,準備工事された非貫通先頭車。
(2024/01/14ワイド化)
No.D700_111231‐126
2011年12月31日
サワ T編成
クロ683[4501‐4512]他 9両
回送
東海道本線 大阪→塚本
金沢/奇 クモハ683[5500]+サハ682[4300]+サハ683[4800]+サハ683[4700]+モハ683[5400]+サハ682[4400]+モハ683[5000]+サハ682[4300]+クロ683[4500] 宮原(操)

阪神高速11号線池田線と並んで淀川を渡り宮原に向かう683系の回送列車。
No.D700_120812‐25
2012年8月12日
サワ T47編成他
クロ683‐4507他 12両
サンダーバード
東海道本線 山崎←長岡京
富山/奇 クハ683+モハ683+クハ682+クモハ683‐5507+サハ682‐4313+サハ683‐4807+サハ683‐4707+モハ683‐5407+サハ682‐4407+モハ683‐5007+サハ682‐4314+クロ683‐4507 大阪

通称,名神クロスをゆく貫通形(貫通扉は準備工事のみ)の683系は長い12両編成
No.D700_120812‐49
2012年8月12日
サワ T編成
クロ683[4501‐4512]
サンダーバード
東海道本線 山崎←長岡京
富山/奇 クモハ683[5500]+サハ682[4300]+サハ683[4800]+サハ683[4700]+モハ683[5400]+サハ682[4400]+モハ683[5000]+サハ682[4300]+クロ683[4500] 大阪

非貫通形先頭の9連。
No.D700_120812‐73
2012年8月12日
サワ T43編成
クロ683‐4503他 9両
サンダーバード
東海道本線 山崎←長岡京
富山/奇 クモハ683‐5503+サハ682‐4305+サハ683‐4803+サハ683‐4703+モハ683‐5403+サハ682‐4403+モハ683‐5003+サハ682‐4305+クロ683‐4503 大阪

9両貫通編成の金サワT43編成
(2024/01/16追加)
No.D700_120812‐87
2012年8月12日
サワ T編成
クロ683[4501‐4512]他 9両
サンダーバード
湖西線 比叡山坂本


富山/奇 クモハ683[5500]+サハ682[4300]+サハ683[4800]+サハ683[4700]+モハ683[5400]+サハ682[4400]+モハ683[5000]+サハ682[4300]+クロ683[4500] 大阪


湖西線内を高速で飛ばしてくる683系。4000番台のクロは2015年3月までは大阪方を向いていました。
No.D700_170814‐327
2017年8月14日
サワ T45+T13編成
クロ683‐4505他 12両
サンダーバード(回送)
北方貨物線 宮原(操)付近
宮原(操)/奇 クハ681‐6+モハ681‐307+クハ680‐506+クモハ683‐5505+サハ682‐4309+サハ683‐4805+サハ683‐4705+モハ683‐5405+サハ682‐4405+モハ683‐5005+サハ682‐4310+クロ683‐4505 金沢

宮原(操)を出て大阪駅に向かう683系リニューアル編成。2015年3月の北陸新幹線金沢開業に合わせてクロ683が金沢方を向くよう方向転換が実施されました。後部に681系3両を併結しています。
No.D700_180224‐023
2018年2月24日
サワ T48編成
クロ683‐4508他 9両
特急 サンダーバード
東海道本線 京都
大阪 クモハ683‐5508+サハ682‐4315+サハ683‐4808+サハ683‐4708+モハ683‐5408+サハ682‐4408+モハ683‐5008+サハ682‐4316+クロ683‐4508 金沢

京都駅0番乗り場に到着する683系4000番台リニューアル編成,先頭はクロ683‐4508。この編成はこのあと2023年3月に再度方向転換して新製時の向きに戻り,キトB38編成となっています。
(2018/11/30追加)
クロ682 2001‐2012
No.D700_120104‐501
2012年1月4日
サワ S05編成他
クロ682‐2005他 8両
回送
東海道本線 大垣
米原/奇 クモハ683[3500]+サハ683[2400]+クハ682[2700]+クモハ683‐3511+サハ683‐2505+サハ682‐2205+モハ683‐3405+クロ682‐2005 名古屋

大垣に停車中のしらさぎ編成回送列車。ながら待ちの退屈しのぎに良い被写体です。
クハ683 701‐706
No.D700_120104‐316
2012年1月4日
キト V編成他
クハ683[705‐706]他 12両
サンダーバード
湖西線 大津京
富山/奇 クハ683[700]+モハ683[1300]+クハ682[500]+クモハ683[5500]+サハ682[4300]+サハ683[4800]+サハ683[4700]+モハ683[5400]+サハ682[4400]+モハ683[5000]+サハ682[4300]+クロ683[4500] 大阪

大津京を通過するサンダーバード。貫通形は681系との区別がつきにくいですが,台車間の車体裾が一段下に出ているのが683系,台車間を含め車体裾た一直線なのが681系です。写真は正面手摺からクハ683‐705または706とみられます。

 2015年7月17日 ページ新設
 2017年4月1日  編成表追加
 2024年1月13日 新製車一覧表を追加
 2024年1月13日 編成表更新
 2024年1月13日 Safariで半角数字列が電話番号リンクされるのを無効化
 2024年1月14日 キャプション欄左右入替完了
 2024年1月14日 写真ワイド化完了
 2024年1月14日 各写真に編成追記
 2024年1月14日 イベント毎昇順から形式番台区分毎時系列に並べ替え
 2024年1月14日 新製車一覧表および編成表から写真へのリンク設置


■ 参考文献
 Wikipedia JR西日本683系電車


Kano鉄道局TOP 蒸気機関車 電気機関車 ディーゼル機関車 客車 電車 気動車 新幹線