国鉄新性能電車

213系

 213系は,国鉄とJR西日本,JR東海が1987年から1991年まで製造した直流近郊形電車で,国鉄時代に岡山地区向けに製造された0番台と民営化以降にJR東海が関西本線名古屋地区向けに製造した5000番台があります。20m車でクロ212以外はステンレス車体,片側2箇所の両開き扉,2枚1組の一段下降式ユニット窓で,211系の車体に117系100番台の窓割りを採用したような仕様となっています。

■ 新製車
形式 番台区分 番号 製造年 主な仕様相違点
クモハ213 0番台 1-12 1987-1989 奇数向き,主電動機MT64A,パンタグラフ,主制御器,CP,SIV搭載,台車DT50B,定員128名
5000番台 5001-5014 1989-1991 JR東海,主電動機C-MT64A
クロ212 0番台 1-5 1988-1989 JR西日本が瀬戸大橋線開業時に設計したハイデッカーグリーン車,213系の高松向きに連結,鋼製車体,2人掛け回転クロスシート,台車WTR235B,定員40名
1000番台 1001 1988 同上,「スーパーサルーンゆめじ」用
クハ212 0番台 1-8 1987-1988 偶数向き,3位側にトイレ設置,台車TR235B,定員124名
5000番台 5001-5014 1989-1991 JR東海,トイレ無し
サハ213 0番台 1-11 1987-1989 台車TR235B,定員124名

クモハ213 5001-5014
No.192-35
1990年7月27日
カキH7編成
クモハ213-5007他 2両
関西本線 亀山
亀山/奇 クモハ213-5007+クハ213-5007 名古屋

亀山に停車中の大垣電車区213系5000番台H7編成。関西本線では亀山方が奇数向きとなっています。
(2023/05/15シャドー調整)
No.344-01
1994年11月5日
カキH5編成
クモハ213-5005他 2両
関西本線 富田
亀山/奇 クモハ213-5005+クハ213-5005 名古屋

富田に到着するH5編成
(2023/06/25追加)
クハ212 5001-5014
No.192-36
1990年7月27日
カキH13編成
クハ213-5013他 2両
関西本線 亀山
亀山/奇 クモハ213-5013+クハ213-5013 名古屋

亀山に留置中のH13編成
(2023/05/15シャドー調整)
No.218-38
1991年5月2日
カキH2編成
クハ213-5002他 2両
関西本線 河原田


亀山/奇 クモハ213-5002+クハ213-5002 名古屋

伊勢鉄道分岐点の河原田に到着したカキH2編成。
(2023/07/14追加)
No.344-02
1994年11月5日
カキH5編成
クハ212-5005他 2両
関西本線 富田
亀山/奇 クモハ213-5005+クハ213-5005 名古屋

富田停車中のH5編成
(2023/06/25追加)

 2017年7月17日 ページ新設
 2023年6月25日 新製車一覧表を追加
 2023年6月25日 新製車一覧表から写真へのリンクを追加
 2023年9月7日 Safariで半角数字列が電話番号リンクされるのを無効化


■ 参考文献
 Wikihpedia 国鉄213系電車


Kano鉄道局TOP 蒸気機関車 電気機関車 ディーゼル機関車 客車 電車 気動車 新幹線